つわりで吐き続けるとだんだんと緑の液体に!それって私だけ?
つわりで吐いてしまうと体力も気力も奪われてしまいかなり身体に負担がかかります。
少量しか食べることが出来ず、空腹の時には嘔吐に胃液が混じることがあります。これは経験した方も多いのではないかと思います。胃液も最初は透明なため違和感も感じないのですが、吐き続けていると黄色や緑の液体に変わってくることも。
こんなに毎日何度も吐くことなんてなかったし、何より色のついた液体を吐くことなんてない。
やっぱり不安になってしまうのって当然だと思うんですよね。
私以外にもこんな風に緑の液体を吐いた人がいるの?
緑の液体を吐いてしまったら気を付けることってある?
私が当時気になっていたことをまとめていこうと思います。
つわり体験談を紹介。胃液がだんだんと黄色や緑に変化しました
30代の主婦です。子供は2人です。つわりが始まった頃は吐き気だけだったのですが、だんだんと食後に吐くようになってきました。つわりはどんどんひどくなり、だんだんと吐く回数も増えてきました。気づくと食後だけでなく胃の中に食べ物が入っていないときにも吐くようになっていたのです。
最初はなぜ食べていないのに吐いてしまうのかわかりませんでした。しかし、お腹がすくと異常に気分が悪くなることから空腹のせいなんだと気が付きました。空腹の時や胃の中のものを吐き切って決まった時には決まって胃液を吐きました。汚い話で申し訳ないのですが大量の唾を吐いているような感じです。だけどすぐに吐くものがすっぱくなり、苦くなり・・黄色がかったものから緑っぽいものに変わっていきました。
緑っぽいものを吐いてしまった時にはすごく不安になり、なにかいけないものを吐いてしまったんじゃないかと落ち込みました。そこで必死に調べたところ、これが胆汁だということがわかったんです。安心するというよりは胆汁なんて吐いているの?これは病院に行った方がいいのかな?という疑問ばかりでした。
結局私は病院に行きませんでした。この程度でと思われるのも嫌だという気持ちと吐いても食べることは出来ていたからです。私がした対策はとにかく食べることです。胃を空にしなければ胆汁まで吐くことはありません。常に食べている状態で、吐いているのに体重は増えていましたし胃が荒れて余計に気持ち悪くなってしまいました。食べ過ぎない程度に食べるを繰り返し、出来るだけ吐く回数を減らすことが一番の対策だったと思います。
つわりで吐いた緑の液体は胃液?病気のサインじゃないよね?
自分が吐いた物が緑っぽいと衝撃を受けますよね。しかもすごく変な匂い。酸っぱさや苦みあり口の中に残ってしまうんです。私ももしかして自分の身体に異常があるのではないだろうかと不安になりました。
嘔吐を繰り返して胃液まで吐き切ってしまった場合には、胃の奥の十二指腸の内容物が逆流してきます。緑色の嘔吐物は、十二指腸内に分泌されている胆汁が逆流してきた物です。これが酸化して緑色だった場合、嘔吐物が緑色になるというわけです。
緑の液体を吐いてしまうのはつわりだけとは限りません。お酒を飲み過ぎて吐いてしまったり、胃腸炎で吐いてしまうときにもありえることなんだそうです。
どんな原因にしろ吐きすぎるとやがて黄色や緑の液体を吐いてしまうことがあるということなんですね。こうやって記事を書きながら思うことは、経験しなければわざわざ記事にすることでもないと思っていただろうなということです。
しかし、当時の私は何も吐くものがないのに吐き続け、挙句の果てに緑のものを吐くということに相当な衝撃を受けたんです。それがなかったら「緑の液体を吐く」なんて検索をかけることはまずなかっただろうなと思います。
あの時に感じた例えようのない苦みは今でも忘れません。
病院に点滴に行って吐き気止めを入れてもらっても、私の友人は吐いていました。人によっては多少楽になったという方もいるようでうが、点滴をしたからといって吐かなくなるというわけではないようです。
本当ならもう吐きたくない所なのですが、それはつわりが治まってくるまではどうしようもないんです。そこで大切なのはこの3つ。
- 楽に吐くこと
- 胃液を吐かない工夫をすること
- 吐き方を工夫すること
緑の液体を吐くのはどんなときなのか考えてみてください。私の場合は胃の中が空の時でした。なので胃の中を空にしないこと、吐く前に水を飲むことで緑の液体を吐くことはなくなりました。
普通に食事した後には吐いてしまいますが、1日5~回吐いていたのが3回に減りました。吐き気がしてからトイレに行くのではなく、食事をしたらそのままトイレに行く。もう吐く準備して待ってるんです。吐きたくないと我慢するよりはやっつけ仕事じゃないですけど
「どうせ吐くからトイレに行っておくか」って考える。
もうつわりと共存するしかないわけですよ。でもそうやってつわりに合わせることで吐かなくていい時にまで吐くことはなくなるし、終わるまで辛抱だと素直に思えるんです。
緑の胆汁まで吐いてしまった時、それが頻繁なら病院で脱水になっていないか診てもらうことをおすすめします。胆汁まで吐いているとなると相当つらいと思いなすが必ず終わる日が来ますからね!
関連ページ
- つわりの嘔吐で苦い胃液を吐いたら危険!?不安になる前に
- つわりの嘔吐で苦い胃液を吐いてしまうと不安になりますよね。でも実は同じようなつわりの方がけっこういるんです。不安になる前に同じ経験話を読んでみてください。
- 白湯がつわりにもたらす意外な効果!吐きつわりにもおすすめ
- つわりの間におすすめしたいのが白湯。胃液を吐きすぎて弱った胃腸、胃痛には白湯が良い!水が飲めなくても白湯なら飲めちゃうかも!
- つわりにプリンペランは効果ある?実際に使用した体験談
- つわりでプリンペランを使ったことがある人の体験談です。これから使う方の参考になればと思いまとめました。
- つわりに欠かせない飴やグミ!実際に良かったおすすめ紹介!
- 飴やグミは空腹を紛らわせてくれたり、つわりの吐き気をごまかしてくれたりと欠かせないものです。そこで実際におすすめ出来ると感じたものを紹介します。